韓国・ソウルのトレンドエリア聖水(ソンス)が、SnowManのすのちゅーぶ動画で紹介され、ファンの間では聖地として注目を集めています。
ラウールさん、目黒蓮さん、渡辺翔太さんの3人が訪れた店や撮影スポットは、今や巡礼先としてSNSでも話題に。
この記事では、SnowManのメンバーが訪れた 聖水(ソンス)の店舗やスポットを紹介しています。
彼らが実際に訪れた店舗の詳細や注文したメニュー、アクセス方法も解説。
SnowManメンバーが訪れた聖水(ソンス)・狎鴎亭を巡るおすすめルートも紹介。
筆者も同時期にたまたま聖水(ソンス)に居たので、とてもタイムリーでした!
同じ空間を歩き、同じ味を楽しむことで、旅がもっと特別なものになりますよ。
SnowManメンバーが訪れた聖水(ソンス)が話題に
韓国・ソウルの聖水(ソンス)エリアは、SnowManの人気動画すのちゅーぶで紹介されたことで、日本のファンの間でも注目度が上昇。
ここでは、彼らが訪れた聖水の魅力や、動画で話題になったスポット、聖地巡礼ポイントを詳しく紹介します。
聖水(ソンス)は、ソウルの中でも特にトレンド感のあるエリアです。
かつて工業地帯だった地域ですがは、近年リノベーションが進み、おしゃれスポットへと変貌しました。
路地裏には個性的な店舗が点在し、散策するだけでも楽しいエリアです。
SnowManのすのちゅーぶでは、ラウールさん、目黒蓮さん、渡辺翔太さんの3人が聖水(ソンス)を訪れる様子が公開されました。
動画内では、韓国グルメを堪能したり、プリクラを撮ったり、ベーグルを食べたりと、自然体で楽しむ姿が視聴できます。
彼らが訪れた店は、動画公開後すぐにファンの間で話題となり、SNSでは「行ってみたい」「同じメニューを食べたい」といった投稿も。
店舗側もSnowManファンの来店を歓迎するムードが広がっているようです。
SnowManが訪れた聖水(ソンス)の店舗
すのちゅーぶ動画でラウールさん、目黒蓮さん、渡辺翔太さんの3人が訪れた聖水(ソンス)には、個性豊かな店舗が登場しました。
ここでは、彼らが実際に足を運んだ、次の3つのスポットを紹介します。
- 陵洞ミナリ(ヌンドンミナリ) 聖水店
- コッキリベーグル聖水店
- DON’T LXXK UP聖水店
陵洞ミナリ(ヌンドンミナリ) 聖水店
陵洞ミナリ(ヌンドンミナリ) 聖水店は、韓国の伝統野菜“セリ”を使った料理を提供する専門店です。
店内は落ち着いた雰囲気で、地元の人々にも愛されている隠れ家的な存在(すっかり人気店になってしまったかも…)。
ミナリ(セリ)のコムタンや、ユッケビビンバが人気です。
健康志向の方にもおすすめで、韓国料理の新しい魅力を発見できるでしょう。
アクセスも良く、聖水駅から徒歩圏内で立ち寄りやすいのもポイントです。
コッキリベーグル聖水店:ベーグル専門カフェ
「コッキリベーグル」は、韓国語で“ゾウ”を意味する「コッキリ」を店名にしたベーグル専門カフェです。
ベーグルは種類豊富で、甘い系から食事系まで幅広く揃っており、見た目も美しくSNS映えするのが特徴。
テイクアウトも可能で、近くの公園で食べるのもおすすめです。
朝食やブランチにもぴったりで、地元の人にも観光客にも人気の高いカフェです。
静かな通り沿いにあり、落ち着いて過ごせるのも魅力です。
SnowManが訪れたスポット:DON’T LXXK UP聖水店
「DON’T LXXK UP」は、韓国で人気のセルフ写真館で、SnowManの3人がプリクラ撮影を楽しんだ場所として話題になりました。
セルフ撮影が楽しめる写真館で、韓国の若者の間で人気を集めています。
店内はスタイリッシュなデザインで、照明や背景が工夫されており、まるで撮影スタジオのような空間。
複数の撮影ブースがあり、好みのセットを選んで自由に撮影できます。
撮影後はスマホにデータを保存できるため、SNS投稿にも最適です。
❷DON'T LXXK UP 聖寿 📸❤️https://t.co/qv9N3qJ69N pic.twitter.com/jZDgwTgWpZ
— 명 나코즈 (@kim_nakotsu) August 28, 2025
SnowManが訪れた各店舗の詳細とアクセス
聖水(ソンス)エリアにある人気店は、徒歩で巡れる距離に点在しており、観光やグルメを楽しむのに最適です。
ここでは、各店舗の所在地や営業時間など、訪問前に押さえておきたい基本情報を紹介します。
陵洞ミナリの店舗詳細
陵洞ミナリは、ソウル市城東区聖水洞2街に位置するセリ料理専門店です。
最寄り駅は聖水駅で、徒歩約5分の距離にありアクセス良好です。
| 店名 | 陵洞ミナリ 聖水店 |
| 住所 | ソウル特別市 城東区 聖水洞2街 310-14, 1〜2F 道路名:練武場キル42 |
| アクセス | 地下鉄2号線 聖水駅4番出口から徒歩約2〜5分 |
| 営業時間 | 平日:9:30〜24:00 土・日・祝日:9:00〜24:00 ※ウェイティング状況によって変動あり |
| 定休日 | 年中無休 |
| 予約 | 不可 |
| 支払い方法 | ウォン払い、カード ※一部カード使用不可 |
| 備考 | 一部スタッフは日本語可 |
DON’T LXXK UP Seongsu の詳細
DON’T LXXK UPは、ソウル市城東区聖水洞2街にあるセルフ写真館です。
予約不要で利用でき、複数の撮影ブースから好みの背景を選べるのが特徴です。
| 店名 | DON’T LXXK UP Seongsu |
| 住所 | ソウル特別市 城東区 聖水洞2街 316-61 道路名:練武場7キル5 |
| アクセス | 地下鉄2号線 聖水駅 3番出口から徒歩約5分 |
| 営業時間 | 24時間 |
| 特徴 | 2つのブース(赤色ルームと青色ルーム)あり。 撮影枚数やプリント枚数を選べる。 |
コッキリベーグル聖水店の店舗詳細
「コッキリベーグル」は、ソウル市城東区聖水洞2街にあるベーグル専門カフェです。
聖水駅から徒歩約10分の静かな通り沿いに位置ししています。
SNS映えするビジュアルも人気で、観光客にも地元の人にも愛されるカフェです。
| 店名 | コッキリベーグル 聖水店 |
| 住所 | ソウル特別市 城東区 聖水洞2街 278-53 道路名:聖水2路26キル17 |
| 営業時間 | 8:30〜20:00(売り切れ次第閉店) |
| 定休日 | 年中無休 ※旧正月・秋夕は未定 |
| 予約 | 不可 |
| 支払い方法 | ウォン払い、カード ※一部カード使用不可 |
| アクセス | 地下鉄2号線 聖水駅2番出口から徒歩約5分 |
SnowManメンバーが注文したメニュー
すのちゅーぶ動画では、SnowManのラウールさん、目黒蓮さん、渡辺翔太さんの3人が聖水(ソンス)の人気店で食事やスイーツを楽しむ様子が映されました。
ここでは、彼らが実際に注文したメニューをご紹介しますね。
陵洞ミナリ(ヌンドンミナリ)
- セリ入りコムタン
- セリ入りユッケビビンバ
- 牛肉のチヂミ
コッキリベーグル聖水店
ベーグル専門店コッキリベーグルでは、SnowManのメンバーがそれぞれ異なるベーグルを注文しました。
- バターソルト+アイスアメリカーノ(目黒)
- プレーン+アイスアメリカーノ(渡辺)
- シーソルトミルククリーム+アイスアメリカーノ(ラウール)
店内には甘い系から食事系まで多彩なベーグルが並びます。
見た目も可愛らしくSNS映えするのが特徴。
テイクアウトも可能なので、巡礼の途中で気軽に楽しめるのも魅力です。
韓国 聖水(ソンス)聖地巡礼の楽しみ方
SnowManのメンバーが訪れた聖水(ソンス)には、ファンにとって特別な意味を持つスポットが点在しています。
ここでは、店舗間の移動ルートや撮影にぴったりな場所、効率よく巡るためのスケジュール例を紹介します。
店舗間の移動ルートと所要時間
聖水(ソンス)エリアにある人気店舗は徒歩で巡れる距離にあり、聖地巡礼にぴったりです。
まずコッキリベーグルは聖水駅から徒歩約10分の場所にあり、朝食やブランチに最適。
DON’T LXXK UPには徒歩6分程度で移動できます。
さらにヌンドンミナリまでは約7分程度。
3店舗を巡る移動時間は数十分ほどですが、食事や撮影、周辺のカフェや雑貨店での散策を含めると、所要時間は約3〜4時間が目安。
写真映えする路地や壁画も多く、歩くだけでも楽しめるエリアです。
地図アプリを活用すれば、初めてでも安心して巡礼できるでしょう。
おすすめの巡礼スケジュール
聖水(ソンス)での聖地巡礼は、午前中からスタートするのがおすすめ。
まず9時頃にコッキリベーグルで朝食を楽しみ、混雑前に人気メニューを選びましょう。
次にDON’T LXXK UPでセルフ撮影を体験。
昼前には陵洞ミナリに移動してセリのランチを堪能します。
午後は周辺のカフェや雑貨店を巡りながら、撮影スポットを探して散策するのが理想的です。
時間に余裕がある場合は、地下鉄で約15分の狎鴎亭(アックジョン)エリアまで足を延ばすのもおすすめ。
狎鴎亭は高級ブランド店や洗練されたカフェが並ぶエリアで、韓国のトレンドを体感できるスポットです。
カフェも点在していて、聖水とはまた違った雰囲気を楽しめます。
SnowManのメンバーの翌日の朝食は狎鴎亭でしたよ。
韓国後半ロケ地はこちらで解説↓

聖水(ソンス)巡りのポイント
SnowManの聖地巡礼をより充実させるためには、訪問のタイミングや写真の撮り方も工夫したいですね。
聖水(ソンス)エリアは、週末や祝日になると地元の若者や観光客で賑わうため、混雑を避けたい場合は平日の午前中がベストです。
特にコッキリベーグルは人気店のため、開店直後の9時〜10時台に訪れると、品揃えが豊富でゆっくり選べます。
陵洞ミナリはランチタイム前が狙い目で、待ち時間なく入店できる可能性が高まります。
天気の良い日であれば、屋外の撮影や散策も快適に楽しめます。
事前に店舗の営業日やイベント情報をチェックしておくと、よりスムーズになりますよ。
まとめ
SnowManのラウールさん、目黒蓮さん、渡辺翔太さんが訪れた韓国・聖水(ソンス)は、ファンにとって聖地巡礼の定番スポットとなりつつあります。
動画で登場したスポットは、どれも徒歩圏内で巡ることができ、推しと同じ体験が叶います!

