韓国旅行で今、感度の高い女子たちに注目されているのがソウル・聖水(ソンス)エリア。
かつての工業地帯が、おしゃれなカフェやベーカリーが集まる“韓国版ブルックリン”へと生まれ変わり、SNS映えするスポットが続々登場しています。
今注目はパン・ベーカリー、女子に人気です。
当記事では、女子旅一人旅にもおすすめのベーカリーカフェやデザートを紹介しています。
現地で話題のベーカリーやカフェ、地元民にも愛されるスポットまで、聖水で訪れたいお店を厳選してご紹介します。
カフェ巡りをもっと楽しむコツもあわせてチェック。
韓国 聖水(ソンス)ってどんな街?
韓国旅行で注目を集める聖水(ソンス)ですが、感度の高い若者や観光客に人気のエリアでもあります。
おしゃれなカフェやベーカリーが集まり、街歩きが楽しくなるスポットです。
まずは聖水の魅力から紹介します。
観光・ショッピングスポットも充実
聖水は、かつて工業地帯だったエリアが再開発され、今ではクリエイティブなショップやカフェが立ち並ぶトレンドの街へと変貌しました。
古い倉庫をリノベーションした店舗やギャラリーが点在。
ニューヨークのブルックリンを彷彿とさせる雰囲気が漂っていることから、ソウルのブルックリンと呼ばれるようになったと言われます。
聖水にはカフェだけでなく、個性派ブランドのショップやアートギャラリー、雑貨店などが充実しています。
大林倉庫やハンドメイドシューズなど、歴史と現代が融合した施設も見どころです。
聖水(ソンス)アクセス方法と最寄り駅
聖水エリアへのアクセスは、地下鉄2号線聖水(ソンス)駅が最寄り駅。
ソウル中心部からも乗り換えなしで行けるため、観光ルートに組み込みやすいです。
駅周辺には徒歩圏内で回れるスポットが多く、カフェ巡りも楽しいです。
ショッピングと街歩きが同時に楽しめますよ。
聖水(ソンス)で人気のパンが味わえるおすすめカフェ
聖水には、パン好き・カフェ好きの心をくすぐる名店が集まっています。
SNS映えするビジュアルと本格的な味わいを兼ね備えたベーカリーカフェを中心に、注目の6店舗をご紹介します。
cafe onion聖水店:ベーカリーカフェ
工場跡地をリノベーションした無骨でヴィンテージ感漂う空間が魅力の「cafe onion聖水店」。
名物のパンドーロは粉砂糖をたっぷりまとった山型のパンで、SNSでも話題。
アンバターやクロワッサンなどパンが有名、見た目も味も満足度の高いラインナップが揃い、朝から行列ができる人気店です。
名称 | cafe onion(カフェオニオン)聖水店 |
住所 | ソウル特別市 城東区 聖水洞2街 277-135 |
営業時間 | 月~金曜8:00~22:00(ラストオーダー21:30) 土・日・祝日10:00~22:00(ラストオーダー21:30) |
アクセス | 地下鉄2号線聖水駅 2番出口より 徒歩2分 |
定休日 | なし |
ongeundal:本格ベーカリー
「ongeundal」は、クロワッサンやサワードウなど本格派ベーカリーを揃えたカフェです。
ドリンクと一緒に楽しめる空間で、落ち着いた雰囲気。
パン好きやカフェ巡りの人に人気のお店です。
テイクアウトも可能でお土産にも。
名称 | ongeundal(オングンダル) |
住所 | ソウル特別市 城東区 聖水洞2街 333-52 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
アクセス | 地下鉄2号線聖水駅 4番出口より 徒歩7分 |
定休日 | なし |
BETON 聖水:塩パンカフェ
「BETON聖水」は、ソウル市内に複数店舗を構えるベーカリーカフェです。
クロワッサンや塩パン、ベーグルが看板メニュー。
工業的でおしゃれな内装は写真映えも抜群。
若者を中心に人気で、行列ができることも多い。パンとコーヒーを一緒に楽しめるベーカリーカフェです。
テイクアウト、イートイン可能です。
名称 | BETON (ベトン)聖水 |
住所 | ソウル特別市 城東区 聖水洞2街 315-47 |
営業時間 | 9:00~18:30 ※完売次第閉店 |
アクセス | 地下鉄2号線聖水駅 3・4番出口より 徒歩4分 |
定休日 | なし |
Hanib Bagel:ベーグル専門カフェ
ベーグル専門店「Hanib Bagel」は、もちもち食感と豊富なフレーバーが魅力のお店。
クリームチーズやアボカド、スモークサーモンなどを挟んだサンドタイプも人気で、朝食やランチにぴったりなんですね。
店内はナチュラルで温かみのある雰囲気で、テイクアウトも可能。
ベーグル好きなら一度は訪れたいお店。朝食や軽食にピッタリです。
名称 | HANIB BAGEL |
住所 | ソウル特別市 城東区 聖水洞1街 656-253 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
アクセス | ソウルの森駅2番出口より徒歩5分 |
定休日 | なし |
dalimbread(タリムマク):クマデザインのパン
「dalimbread」は、素材にこだわった手作りパンが評判のベーカリー。
塩パンで有名な紫燕島ソグムパンが手掛けたブランドで、パンにはかわいいクマさんがデザインされています。
店内はこぢんまりとした温かみのある空間で、地元の人々にも愛される存在。
イートインスペースはありますが、トイレはありません。
名称 | dalimbread(タリムマク) |
住所 | ソウル特別市 城東区 聖水洞2街 310-1 |
営業時間 | 9:00~22:00 ※完売次第閉店 |
アクセス | 地下鉄2号線聖水駅 4番出口より 徒歩4分 |
定休日 | なし |
Knotted Peaches:インスタ映え抜群
「Knotted Peaches」は、カラフルでポップな世界観が魅力のスイーツ系カフェです。
ふわふわのクリームがたっぷり入ったドーナツや、キュートなパッケージの焼き菓子が並び、写真映えも抜群。
店内はピンクを基調とした可愛らしい空間で、女子旅の立ち寄りスポットとしても人気急上昇中です。
名称 | Knotted Peaches |
住所 | ソウル特別市 城東区 聖水洞2街 301-16 |
営業時間 | 11:00 ~ 21:00 |
アクセス | 地下鉄2号線 聖水駅より徒歩6分 |
聖水(ソンス)地元民にも観光客にも人気の聖水カフェ
聖水には、パンやスイーツだけでなく、空間そのものを楽しめるカフェが点在しています。
地元の人々に愛されるカフェ、観光客にも話題のスポットを厳選してご紹介します。
大林倉庫ギャラリーでレトロ空間を満喫
大林倉庫ギャラリー(テリム・チャンゴ)は、古い工場をリノベーションした複合施設で、カフェ・ギャラリー・ショップが融合した空間が魅力です。
レトロなインテリアと広々とした空間は、まるでタイムスリップしたかのような感覚に。
スペシャルティコーヒーや焼き菓子が楽しめる。
フォトスポットも多く、聖水を代表する人気店です。
名称 | 聖水洞 大林倉庫ギャラリーコラム |
住所 | ソウル特別市 城東区 聖水洞2街 322-32 |
営業時間 | 11:00~22:00 (ラストオーダー21:30) |
アクセス | 地下鉄2号線聖水駅 3番出口より 徒歩4分 |
定休日 | 旧正月・秋夕当日 |
延茂莊(ヨンムジャン )のカフェ&バー
聖水の夜景を望めるルーフトップカフェ。
昼はコーヒー、夜はバーとして利用できます。
開放的な雰囲気とシンプルなインテリアで人気のお店です。
特に夕暮れ時は雰囲気が良く、カップルや観光客に人気のスポット。
名称 | カフェ&パブ 延茂荘 聖水 |
住所 | ソウル特別市 城東区 聖水洞2街 310-63, 8F |
営業時間 | ・カフェメニュー 12:00~23:00(ラストオーダー22:00) ・アルコールメニュー 14:00~23:00(ラストオーダー22:30) |
アクセス | 地下鉄2号線聖水駅 4番出口より 徒歩5分 |
定休日 | 旧正月・秋夕当日 |
聖水(ソンス)人気のデザート・フードコート
聖水エリアには、カフェのほかスイーツや軽食が楽しめるデザートスポットも充実しています。
見た目も味もこだわり抜かれた人気店をピックアップしてご紹介します。
MAMAN GELATO 聖水店:ジェラート専門店
「MAMAN GELATO」は、素材の味を活かした本格ジェラートが楽しめる人気店です。
季節の果物やナッツを使ったフレーバーはどれも濃厚で、口当たりはなめらか。
店内はシンプルで洗練された雰囲気で、テイクアウトも可能です。
暑い季節はもちろん、通年通して訪れたくなるスイーツスポットです。
名称 | MAMAN GELATO 聖水店 |
住所 | ソウル特別市 城東区 聖水洞2街 315-18 |
営業時間 | 11:30~21:00 ※完売次第閉店 |
アクセス | 地下鉄2号線聖水駅 3番出口より 徒歩2分 |
定休日 | なし 旧正月・秋夕未定 |
LAZY YOGURT 聖水店:グリークヨーグルト
「LAZY YOGURT」は、韓国で注目を集めるヨーグルト専門店です。
自家製ヨーグルトにフルーツやグラノーラをトッピングしたメニューが人気で、ヘルシー志向の人にもぴったり。
見た目も可愛らしく、SNS映えするビジュアルが魅力。
朝食や軽めのランチにもおすすめの一軒です。
名称 | LAZY YOGURT 聖水店 |
住所 | ソウル特別市 城東区 聖水洞2街 269-63 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
アクセス | 地下鉄2号線聖水駅 3番出口より 徒歩9 |
定休日 | 12月31日、1月1日 |
GLOW(グロウ)聖水:開放的なフードコート
複数のカフェやスイーツ店が入った複合型スペース。
開放的でトレンド感があり、若者を中心に人気です。
友人同士や複数人で利用しやすく、食べ歩き感覚で楽しめる場所です。
街歩きに疲れたら休憩にも。
名称 | GLOW(グロウ)聖水 |
住所 | ソウル特別市 城東区 聖水洞2街 269-202 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
アクセス | 地下鉄2号線聖水駅 3番出口より 徒歩11分 地下鉄2号線建大入口駅 6番出口より 徒歩15分 |
定休日 | なし 旧正月・秋夕未定 |
聖水(ソンス)カフェ巡りのコツとおすすめ時間帯
人気エリア・聖水でのカフェ巡りを快適に楽しむには、訪れる時間帯や曜日の工夫が欠かせません。
混雑を避けて、ゆったりとしたひとときを過ごすためのポイントを押さえておきましょう。
混雑を避けるなら午前中が狙い目
聖水の人気カフェは昼前から混み始める傾向があるため、開店直後の午前中に訪れるのがベスト。
特に平日の朝は比較的空いており、人気メニューも売り切れ前に確保しやすいです。
写真撮影や店内の雰囲気をじっくり楽しみたい人にも、静かな時間帯はおすすめです。
週末は人気店の行列に注意
土日や祝日は観光客や地元の若者で混雑し、人気店では長蛇の列ができることも珍しくありません。
事前に営業時間をチェックし、開店前に並ぶか、ピークタイムを避けて訪れるのが賢明です。
複数のカフェを巡る場合は、混雑状況に応じて柔軟にルートを調整するのがポイントです。
韓国聖水(ソンス)人気のベーカリー&女子旅おすすめカフェを厳選!まとめ
韓国・聖水(ソンス)は、感度の高い旅行者に人気のエリアで、個性豊かなベーカリーやカフェが集まる注目スポットです。
工場跡地を活かしたおしゃれな空間やSNS映えするスイーツ、地元民も通う隠れ家的カフェまで、パン好き・カフェ好きにはたまらない魅力が満載。
混雑を避ける時間帯や効率的な巡り方を押さえれば、より快適に楽しめます。
次の韓国旅行では、聖水でパンとカフェを満喫するひとときをぜひ体験してみてください。